わらわし隊は、吉本興業(吉本興業部)が朝日新聞と共同で、日中戦争勃発後中国大陸に派遣された兵士を慰問するために結成した演芸派遣団、慰問団。当時の陸海軍の一式戦闘機呼び名だった「荒鷲隊」を文字って「わらわし隊」と名づけられた。
派遣は数次に渡って行われ、第1回は1938年1~2月、第2回は同年11~12月に行われているほか、その後も数回派遣されている。
派遣メンバー
第1回
- 北支那班
- 柳家金語楼(班長)
- 花菱アチャコ・千歳家今男
- 柳家三亀松
- 京山若丸
- 中支那班
- 石田一松
- 横山エンタツ・杉浦エノスケ
- 神田盧山
- ミスワカナ・玉松一郎
第2回
- 北支那班
- 林田十郎・芦の家雁玉
- 花月亭九里丸
- 深田繁子
- 鹿島洋々
- 満洲日出丸
- 中支那班
- 神田伯龍
- 秋山右楽・左楽
- 東五九童・松葉蝶子
- 松鶴家光晴・浮世亭夢若
- 荒川成三郎・玉枝
- ミスワカナ・玉松一郎
- 文の家久月・三遊亭柳枝
- アダチ龍光
- 吉田奈良千代
- 南支那班
- 石田一松
- 香島ラッキー・御園セブン
- 桃山天声