・大阪府| Instrument =| Genre = お笑い| Years_active = 2005年 - 現在| Label =| Production = ぐあんばーる| Associated_acts =| Influences =| URL =| Current_members = 池辺愛(いけべ あい) 久保いろは(くぼ いろは)| Notable_instruments =}}モエヤンは大阪府出身の女性お笑いコンビである。所属事務所はぐあんばーるで、各々は劇団スーパー・エキセントリック・シアター所属(池辺は劇団員、久保は映画放送部員)。
メンバー
- 池辺 愛(いけべ あい、1980年8月11日 - )
- 大阪教育大学附属池田小学校→同池田中学校→同高等学校池田校舎卒業<ref name=typ11>出典:週刊文春2008年3月13日号『高学歴おんな芸人が増殖中』(P36~37) 。
- 趣味は映画鑑賞、音楽鑑賞、旅行。特技はピアノ、ダンス、アクロバット。血液型A型。
- 慶應義塾大学4年生の時にスーパー・エキセントリック・シアター入団。
- ミュージカル集団『東京メッツ』では背番号15で、2004年7月まで活動。
- 単独活動時代では『部長刑事』(朝日放送)、女と愛とミステリー『パートタイム探偵2』(テレビ東京)、NTTドコモ関西のCMなどに出演。『NHK紅白歌合戦』に出演したこともある。
- 大学生時代に出演していた『ヤングライブニッポンLF+RミュージックTV』(BSフジ、フジテレビ721)で共演していた現・日本テレビアナウンサーの鈴江奈々とは、当時から今でも大親友 。鈴江に一緒に芸人になろうと誘ったが断られたそうだ 2008年5月7日放送回「ザ!世界仰天ニュース」(日本テレビ) 。
- 久保 いろは(くぼ いろは、1981年2月16日 - )
- 大阪府堺市出身。大阪府立堺西高等学校卒業。
- 趣味は風鈴集め、映画鑑賞、格闘技観戦。特技は歌、英会話。血液型O型。
- 『東京メッツ』では背番号13で2005年3月まで活動、この当時は『久保沙耶香』の名前で太田プロダクションに所属していた。『東京メッツ』のメンバーとして2003年12月からのポルノグラフィティコンサートツアー『6th LIVE CIRCUIT "74ers"』、2004年12月の『ミュージックステーションスーパーライブ2004』、単独でも『Pな彼女』(TBSテレビ)、NTTドコモのCM『ケータイ日記2004』の第5話『カニとの遭遇篇』などに出演。
- 2000年12月21日にはロックレコードジャパンから久保沙耶香の名前でマキシシングル『LOVE WILL SEE US THROUGH』をリリースしている(因みにこの曲はプレイステーション2のゲーム『7BLADES/セブンブレイズ』のエンディングテーマ曲となっていた。カップリングは『LOVE WILL SEE US THROUGH』の英語ヴァージョンと『Drop』の2曲)。
- 『東京メッツ』を退団後、再び「歌手を目指す」という理由で太田プロを退社している これについては、2007年12月17日放送の『爆笑レッドカーペット』で「太田プロを「歌手になります」と言って辞めていったらこうなった」とつるの剛士に言われている。 。