はらみつお(1952年9月30日 - 2007年3月13日)は、三木プロダクションに所属していたお笑い芸人。広島県出身。本名は長谷川 光夫(はせがわ みつお)。
「お笑いタレントスクール笑学校」の校長でもあった。 (現在「お笑いタレントスクール笑学校」は「三木プロSHOWカレッジ」と名を変えている。)
来歴・人物
- 17才のときにレオナルド熊に弟子入り、1971年に三木ヒロシとのコンビ「コント笑企業」を結成し、左官屋コントなどを得意としたが、1977年に解散。
- その後トリオ「コント一番星」を結成したが、一人が脱退し「コント太平洋」に改名。当時の芸名は牧洋だった。
- トリオ「コントスリーピース」として活動していた。コントスリーピースは元々ホープと水島びんとジミーのトリオだった。またホープとのコンビ「ホープ&ロッキー」としても活動していた。
- 一時期田口れんじ(当時の芸名はがすれんじ)とのコンビ「Wコミック」(三代目)としても活動。
- 中村有志らとともに「東京バッテリー工場」を結成し、ザ・テレビ演芸に出演し二代目グランドチャンピオンになる。
- 解散後は「お笑いタレントスクール笑学校」(2004年に開校)の校長としても活動した。卒業生にクリニック高田、少年ゾンビ(三木プロ所属)、ルサンチマン (お笑い)などがいる。