メンバー
- 前田 勝(まえだ まさる) 生年月日 1965年4月3日 出身地 兵庫県尼崎市 血液型B型
:NSC5期生。同期には辻本茂雄、亀山房代、ぜんじろうなどがいる。デビュー当時から今に至るまでずっと老けた風貌をしている。「ティーアップ」結成前のデビューはNSC入学3ヵ月目。「前田・平田」で心斎橋にあった「2丁目劇場」が初舞台。その年の暮れには京都花月で進行係をしながらの出番をもらいそこで今の相方である長谷川と出会う。同じ頃に「ABCお笑い新人グランプリ」の本選では負けるが予選を通過。「前田・平田」解散の後「スプーン」というコンビ名で今宮子供えびすマンザイ新人コンクールにエントリーするものの、当時の相方の連絡ミスで予選と本選のネタを変えなければいけないこと知らず、急ごしらえのネタで本選に挑むも2位。:その後読売テレビ「気分はジャマイカ」でのコーナーで4人組みの中最後のオチを担当することになり、視聴者に覚えてもらいやすくする為に顔の雰囲気がバカボンに似ているという理由から「バカボン前田」という芸名を名乗っていた。「ティーアップ」結成の後はCMにも使われるようになり、「サッポロ黒ラベル君(初代)」「ゼロコーポレーション」「第一精工」「尼崎信用金庫」師弟でしたラジオCM等に出演。:「黒ラベル君」に選ばれた頃はそのとぼけたキャラクターがウケてそれなりの人気を呼んでいたが、前田自身がそのことを鼻にかけて天狗になってしまい、CMのプロデューサーとケンカして同社のCMを降板させられてしまう(以後「黒ラベル君」は今田耕司が引き継いで演じることとなった)。:前述の事件後、テレビでの露出が減り低迷期を迎えるが、これをきっかけにテレビへの露出から漫才に打ち込む方向に姿勢を変え、現在では舞台を中心に活躍の場を据えて活動している。:2007年、自身の誕生日である4月3日に12歳年下の会社員の女性と結婚。
- 長谷川 宏(はせがわ ひろし) 生年月日 1967年3月18日 出身地 兵庫県神戸市 血液型O型
:里見まさとの弟子。出っ歯が特徴。趣味はサーフィン。ロナウジーニョに似ている。独身。:りあるキッズ安田の好みの男性。