来歴
大阪NSC出身で8期生・13期生である。同期には千原兄弟・バッファロー吾郎・FUJIWARAなどがいる。
吉本興業を脱退した後、1998年より所属している大川豊興業では、同年12月31日に行われた「大川の大忘年会1998」で初舞台を踏む。翌1999年より「心臓反対」の芸名で「南北朝鮮」というコンビを組むが、短期間で解散する。2000年に事務所の先輩である玉置ピンチと「右心臓800」というコンビを組む。続いて2002年7月より、事務所の当時の新人三好宏明と「昭和右心臓」を結成するも2003年春に解散し、さらに同年6月より力三宅(現在は大川豊興業を退社)とのコンビ「大城・三宅」を経て、2003年後半より現在までピン芸人として活動中である。2007年に第2日本テレビのコーナーで、大城がイスラム教に改宗するまで追った企画が掲載された。現在はイスラム教徒として活動している。また吉本時代同期だった千原ジュニアと共演した。番組中、彼のことを「浩史さん」と本名で呼んでしまった為、ジュニアから「本名で呼ぶのやめてくれへん?」と言われた。ちなみに二人(千原兄弟)の事それぞれ「浩さん(ジュニア)、靖さん(千原せいじ)」と呼んでいる。
元・大川豊興業所属の先輩である松本キックのプロデュースによるミュージシャン・漆谷犬多(うるしだにけんた)としての顔も持ち、ライブハウス等の活動や自主制作によるCDを出している。