ダイアンは、西澤裕介と津田篤宏による漫才コンビ。所属事務所は吉本興業。うめだ花月出演中。1999年4月結成、共に大阪NSC22期生。2007年M-1グランプリ決勝戦進出。
メンバー
西澤裕介(にしざわ ゆうすけ、1977年3月14日 - )ボケ担当。立ち位置は向かって左。
- 滋賀県愛知郡愛荘町出身。A型。
- 三沢光晴に似ており、ローリングエルボーや眉に触れる仕草のモノマネをする。しかし本人はプロレスに関心があまり無く、三沢のモノマネでスベっても何とも思わない。
- 感情が顔に表れにくいため、ポーカーフェイスと言われる。
- ダイナマイト関西では、残り1ポイントになってから一気に面白い大喜利の答えで畳み込み、相手を窮地へ追い詰める「西澤スペシャル」(ケンドーコバヤシが命名)を披露する。出場時のキャッチフレーズは“エルボーポーカーフェイサー”。
- 中学時代、休み時間に単語帳を見ている津田に後ろの席だった西澤が下敷きで何度も肩を叩くという悪戯をしたところ、マジギレした津田にむき出しの笛で後頭部を殴られたことがある。
- 高校時代は学校であまり喋ったことがなかったので、あだ名が「地蔵」だった(西澤はその事を卒業後に知った)。
- 同期の中山功太、ミサイルマン岩部と大変仲が良い。
- 「チーム裕介」という軍団がある。メンバーは後藤淳平(ジャルジャル)、川原克己(天竺鼠)。活動内容はポカリでうだうだ喋る、日産プリンスに車を見に行く等。
津田篤宏(つだ あつひろ、1976年5月27日 - )本名・石村篤宏 ツッコミ担当。立ち位置は向かって右。
- 滋賀県愛知郡愛荘町出身。近江高等学校出身。O型。
- 愛称は「ダーツー」や「津田やん」などがある。
- 身長は164㎝と小さい。足のサイズも小さいらしく、西澤曰く「中二の女子くらい」。
- 特技はフェンシング・料理。
- 2006年6月に結婚。妻の祖母の養子になったため現在の本名は石村篤宏。芸能活動は津田篤宏として行う。2007年10月31日、第一子誕生。
- 新婚さんいらっしゃい!(2008年6月1日放送)に妻と出演した。
- ツッコミのタイミングが早い。西澤のボケが終わらないうちからツッコむ。
- バトルオワライヤルでの才能をバッファロー吾郎の二人に大変認められている。
- ダイナマイト関西出場時のキャッチフレーズは“器用リーゼント”。
- 名前を間違えられると「違う違う~そうじゃ~そうじゃ~ない~~」と、鈴木雅之 (歌手) のモノマネをして突っ込むというギャグをよくやる。
- 『ケツリンピック』と言うゲームを楽屋でやる。勢いをつけ、パンツを脱ぎおしりを見せると言うゲームである。他の参加メンバーは木村卓寛(天津)、西森洋一(モンスターエンジン)。ちなみに二笑流TVでは麒麟の川島も参加している。
- よくセリフを噛むことで知られる。1行のセリフで7箇所噛んだ記録を持つ。西澤曰く「奇跡的にフランス語みたいに聞こえた」らしい。
- 二十歳の時に、目の横にあった大きなホクロを除去した。
- 母親が巨乳。Gカップらしい。
- 父親が高齢で芸人仲間からは「津田君のおじいちゃんですよね?」といじられる。
- 加藤登紀子は遠縁の親戚にあたる。
- 腕をグンと開きながら独特の言い回しで「すんご〜い○○」というギャグをやる(例:とても速いものを指して言うときに「す〜んごいはゃーい」と言う)。
- サバンナの高橋茂雄率いるシゲオボーイズの一員。高橋曰くランクがあり、街中で顔が指されるAランクだったがレギュラーだった『痛快!エブリデイ』が終わったのでランクがBに下がったらしい。