| 出身地 = 東京都板橋区| 生年月日 = | 活動時期 = 1999年4月 - 現在| 受賞歴 = | 公式サイト =}}
世界のうめざわ(せかいのうめざわ 1972年5月4日 - )は、日本のお笑いタレント、漫談師。本名は梅沢 佳一(うめざわ よしかず)。東京都板橋区出身。血液型はA型。旧芸名はうめ。
来歴・人物
- 東京都立板橋高等学校を経て、法政大学法学部政治学科卒業。1995年、日刊スポーツ新聞社に入社。1998年、日刊スポーツ新聞社を退社後、東京都内にある造園会社に勤めていた。
- その後、サンミュージックの社長にスカウトされ、1999年4月にコンビ「楽天」を結成。サンミュージックに所属していた2002年、日本テレビ系列のバラエティ番組『進ぬ!電波少年』の企画『電波少年的ペナントレース』の広島東洋カープファンの芸人としてレギュラー出演した。2004年に「楽天」を解散し、「オレンジパッション」を結成したがすぐに解散。
- 現在は司会業の傍らで漫談もこなす。また西口プロレスにレスラーとして参加している。キャッチフレーズは「真っ白い猛牛」 。またいつもここからの山田一成、今泉稔、ヒロシと『ハートせつなく』というバンドを組んでいる。バンド名は『いつもここから』のコンビ名が決まる前に、候補に上がっていた名前が由来。原由子の楽曲に同名のものがある。うめざわはドラムを担当している。
- 2007年の10月20日から長井秀和に代わりだいたひかるとの隔週交換でトップバッターとしてエンタの神様に出演中。「納得出来ねえ」ものを中心に、長井やだいたと同様、主に有名人をネタする。なお、ライブでは特に有名人にこだわらないネタも披露している。
- 直立不動のスタイルで出演、エンタの神様でのキャッチコピーの通りのモヒカン刈りが特徴的でもある。
出演番組
- 爆笑オンエアバトル OA率 - 0/1 (「楽天」として)
- 進ぬ!電波少年
- エンタの神様 (キャッチコピーは「天下無双のモヒ勘流」)