島田洋之介・今喜多代のプロフィール、ニュース、ブログ、画像、ウェブ、動画、2chなどの最新情報
島田洋之介・今喜多代(しまだようのすけ・いまきたよ)は、戦後に活躍した夫婦漫才コンビ。
メンバー - 島田洋之介(しまだようのすけ、1915年7月5日 - 1985年7月20日 、豊岡市出身)
- 戦前の剣劇役者として一世を風靡した島陽之助は実兄で、その一座で鍛え上げた時代劇体験が彼の戦後に大いに役立った。
- 1957年、妻と「島田洋介・今喜多代」を結成。1974年、洋介は島田洋之介と改名。糖尿病の悪化で1979年に引退。1985年、死去。
- 元々は剣劇出身。島ひろし(ミスワカサとコンビを組む)は兄弟弟子。大柄でおっとりとした芸風が小柄で小気味良い喋りの喜多代とのコントラストを産み、人気漫才師となった。
- 今喜多代(いまきたよ、1926年1月16日 - 茨城県水戸出身、育ちは東京浅草)
- 東京の漫才師巴家寅子に弟子入り「巴家寅の子」を名乗る。かしまし娘の正司歌江や美山なをみ・白川珍児のなをみとコンビを組んだ。1957年、夫・島田洋介とコンビ結成。夫没後、はな愛花とコンビを組み、「今日喜多代」に改名。1980年、吉本新喜劇団員の阿吾寿朗と再コンビを組む。
- 今喜多代は現在、今日喜多代(今日規汰代)の芸名で講演やコメンテーターで活躍。現在は吉本興業所属でなく大滝エージェンシーに所属。
受賞 - 第1回 上方漫才大賞奨励賞
- 第6回 上方漫才大賞大賞

|
|
|
|