佐久間一行のプロフィール、ニュース、ブログ、画像、ウェブ、動画、2chなどの最新情報
佐久間一行(さくま かずゆき、1977年9月3日 - )は吉本興業東京本社(東京吉本)所属のピン芸人。東京NSC2期生。
プロフィール - 茨城県水戸市(旧常澄村)出身。A型。身長は176cm、体重は64kg。B93W82H99。通称「さっくん」。潔癖症。
- 中学生の時に転任する先生のお別れ会でやった一発ギャグがウケたことから芸人に目覚めた。
- 高二の時、友達にNSCに誘われ、一緒に芸人の道を目指していたが、その友達はすぐに気が変わり入学前にやめてしまった。
- ザリガニとT-BOLANをこよなく愛しており、小学生のときザリガニの取り方が、「業者のとりかただ!」と言われたことがある。
- 一時期、ザリガニを200匹ほど(子ザリガニを含め)飼っていた。
- 主に1人コントを行う。茨城訛りの早口で主役も演じながら状況説明も自ら行うため、独特な雰囲気をかもし出している。観客が状況を把握できていなさそうなときは「ついてこーい」または「つたわれー」というギャグでつかむ。そしてネタの終わりには「くるっと平和解決」で締めくくる。
- 2004年、2006年のM-1グランプリには同じく吉本興業所属のピン芸人あべこうじと組み、『あべさく』として3回戦進出。あべこうじとは休みの日も一緒にいることがあるほど仲が良い。
- いつもの衣装は自作のTシャツ、手ぬぐい、ジャージ。自作のTシャツは、毎年夏の単独ライブでデザインが変わり、常澄村に伝わるダイダラボウが主役で物語になっている。手ぬぐいは首に巻いており、365枚以上持っていて、そのほとんどがファンからのプレゼント。ジャージは膝までまくっていて、色が1年ごとに変わる。ちなみに2008年はピンク、2007年は赤、2006年は紫色、2005年は緑色、2004年は黄色であった。その前に水色、オレンジ、青の時期もあった。
- 下ネタが非常に嫌いで、そういう話を振られるとキレる。以前次長課長の河本準一が下ネタを言った際、「おい、やめろよ」と一瞬タメ口になった。
- 「一行(かずゆき)」を『いっこう』と読まれることがよくあり、ネタにもしている。
- 指がETの指のように細長い。
- 日本テレビ「嵐の宿題くん」において片瀬那奈が「さっくんがお気に入り」と語っている。ただ、「売れないだろうな。」とも語っている。
- 映画「青い春」に出演している。
- 5歳下の妹がいる。
- 2008年1月1日(火)ヨシモト∞火曜2部MC:チュートリアル(一身上の都合上により休演)MC代行を行い、2008年2月1日付でサブ・レギュラー昇進。あべさくとして隔週金曜日1部担当を行う事になった。
- 2008年4月4日から毎週土曜日ヨシモト∞2部あべさく60分に出ている。

|
|
|
|