大木こだま・ひびきのプロフィール、ニュース、ブログ、画像、ウェブ、動画、2chなどの最新情報
大木こだま・ひびき(おおき-)は日本の漫才コンビ。1981年5月にコンビ結成。所属事務所は結成当初はケーエープロダクションであったが、翌1982年に吉本興業へ移籍した。
芸歴など 人生幸朗ばりのぼやき漫才や、庶民の暮らしをネタにしたりと、ネタの数は非常に多く、固定ファンは多い。またボケ・ツッコミ担当と一応役割が分かれてはいるものの、漫才の形式としては珍しく、こだまのボケに対してひびきがつっこみ、それに更にこだまが一種の屁理屈のようなボケでつっこみ返すというパターンを持っている。その際に必ず交わされるネタ(後述)もあり、ワンパターンさを味方につけたベテランとの評価を不動にしつつある。コンビ名の由来は、ともに新幹線開業前に東海道線を走った特急列車の名前(こだま・ひびき)から。「ひびき」は準急型電車で、「こだま」の混雑を補完する目的で運転されていた。 大木こだまはもともと、大木こだま・ひかりとして1978年にコンビ結成。お笑いスター誕生!!で10週勝ち抜きグランプリを獲得したが、ひかりの不祥事によりグランプリを剥奪され、コンビ解消。その後ひびきとコンビを組み現在に至る。前のコンビ名は新幹線の名称(こだま・ひかり)から。 お笑いスター誕生!!で出会ったとんねるずらと交友がある。

|
|
|
|