メンバー
- 竹森 巧(たけもり たくみ、1978年3月21日 - ):北海道茅部郡森町出身。
:2007年2月17日に入籍。(同年3月21日に行われた単独ライブで公表。):その際、結婚式を行う費用の高さに驚いたという。:自主制作したミニアルバム『愛のセレナーデ2』の収録曲「ぬか漬けのうた」が、2005年4月のNHK『みんなのうた』に大抜擢された。:霊に取り付かれることが度々あり、「脳が腫れる」症状に悩まされたり(病院では原因不明と言われたが、霊媒師に除霊してもらったら改善した(本人談))、友人に瞳を覗き込まれ「お前の目に女が見える」と突然言われたりもしている。:体調不良で仕事を休まざるをえないことが過去に何度かあった。:共演中、ハリガネロックに(その日、高熱で竹森は出演できなかった。)「ちょっと難しそうな子」と冗談まじりに表現されていたが、相方である阿部いわく「慣れればそうでもない」らしい。(ヨシモト∞より):ニブンノゴ!の森本と大川、ハローバイバイの金成に、普段からよくイジられている。:あまりお酒が強くない。:阿部を含めた数人と歌舞伎町を歩いているところ、酔っ払ったホストに絡まれ、竹森は「来いっ!」とホストの襟をつかみ引きずっていった。見たことも無い竹森の姿に阿部は驚いたが、その後「来いっ!来いっ!」と言って、ホストを駅まで連れて行くと、駅長室の駅員に「この人、絡んでくるんですケド!!」と、単なる告げ口のようになってしまったことがある。:エレキコミックの今立進とは親戚(はとこ)らしい。:デビューしてすぐに、先輩のゴリ(ガレッジセール)にはるな愛を使ったドッキリを仕掛けられ、号泣したことがある(「人志松本のすべらない話ザ・ゴールデンSP3より」)。
- 阿部 浩貴(あべ ひろき、1977年4月20日 - ):北海道札幌市出身。
:小・中・高校時代は野球に励み、4番でキャプテンも務めていた。:高校生の時から椎間板ヘルニア持ち。:竹森の結婚式では、ずっと号泣していた。:あまりキレたりすることはない。:2003年に、髪型をパンチパーマにしていた時期がある。(本人いわく、キャラに迷ったから。)他にも、髪色を真っ赤やシルバーに染めたりしていたことがある。(本人いわく、イジられたかったから。):過去に10円ハゲができていた。現在は、そこからも髪は生えているが、そこから生えてくる毛は全て白髪らしい。:2007年10月4日放送、「とんねるずのみなさんのおかげでした」の第11回博士と助手~細かすぎて伝わらないモノマネ選手権~にて、初登場でありながら優勝を果たした。「いらっしゃいませ」が「エアロスミス」に聞こえる経堂駅前のコンビニの店員というネタを披露。これは、とんねるず、関根勤、くりーむしちゅ~の有田から絶賛を受け、見事優勝した。同じコーナーで優勝経験を持つ博多華丸からも絶賛を受けた。:X JAPANの大ファンであり、TOSHIのモノマネを披露することもある。:『機動戦士ガンダム』の、シャア・アズナブルが大好き。:モンゴリアン・コントが持ちネタである『アベギス・ハーン』のキャラを持つ。ブリッジは「ウランバ~トォォォォォル!」。ケンドーコバヤシプロデュース。